オーストラリア発見 豪日交流基金 在日オーストラリア政府 サイトマップ
地理・歴史 産業・経済 自然・動植物・環境 日本との結びつき 人種・民族 芸術・スポーツ 生活・学校 政治・社会
トップページ 生活・学校 -都市の生活-
メニュー
2.都市の生活
  オーストラリアではほとんどの国民が大きな都市や町に住み、人口の3分の2が主要都市に集まっています。
 
  この国の都市は、日本の主要都市と比べると規模では劣るものの、占有面積は他を圧倒しています。オーストラリア最大の都市シドニーは、スプロール現象によって都市圏が大きく広がり、その範囲は世界でも最大級です。この市街化の原因として、国民のほとんどがアパート、接地型集合住宅、テラスハウスなどで建物や土地を共有するより、土地付きの一戸建に少数家族で住む方を好んでいることがあげられます。平均的な住居は6〜7部屋のある1階建住宅で、1000・程の土地を持っています。敷地は塀や柵で囲われていて、樹木や花の植えられる庭があり、野菜を栽培する家庭もあります。このような家には両親と子供の一家族で住むのが一般的で、祖父母や成人した子供は通常別に家やアパートを所有し、そこに住んでいます。
キャンベラの郊外住宅地
キャンベラの郊外住宅地 / © Australian Embassy, Tokyo
 
  市街地が都心から大きく広がっていく背景には、こうした国民の生活指向があります。職場やショッピングセンター、娯楽・公共施設から遠く離れた住宅もまれではありません。また、東京など日本の大都市では考えにくいことですが、オーストラリアでは自家用車の走行距離が毎日の通勤だけで月に何百・になることもあります。
 
  都市部では膨大な廃棄物や下水処理の問題が生じ、排気ガスも大気汚染の誘因となっています。長距離の通勤には路面電車や鉄道、バスなどの公共や民間の交通機関を多くの人が利用しています。
 1. オーストラリアの家庭の現状
 2. 都市の生活
 3. アウトバック(遠隔地)の生活と教育
 4. 中学生の家庭生活
 5. 学校制度
 6. 中学生の学校生活
 7. 生涯教育
 8. ボランティア
Google
前へ1.オーストラリアの家庭の現状 3.アウトバック(遠隔地)の生活と教育次へ
Commonwealth of Australia トップへページトップ
Legal Info Disclaimer   Privacy