Welcome to the オーストラリア大使館のカルチャーセンター

This site looks simple because you don't have a Web Standards compliant Web Browser. You can't see the site design, but all of our content is still available. Please enjoy your stay and consider upgrading your browser to view our full site design.

カルチャー・センターは2013年2月末で廃止となり、それ以後はこちらへ移行しました。


イベント情報

2009

医学と芸術展: 生命と愛の未来を探る

医学と芸術展: 生命と愛の未来を探る

2009年11月28日 ~ 2010年2月28日

この冬、六本木ヒルズの森美術館で開かれる大型企画展「医学と芸術展」にオーストラリアからそれぞれの分野の最先端をいくアーティスト3名が参加します。 太古の昔から、人は自らの身体のメカニズムを探求し、医学として情報を蓄積し発展させてきました。また近年、アートの分野では "バーチャルな世界"と"現実...


Sue Healey「As You Take Time -時と共に-」

Sue Healey「As You Take Time -時と共に-」

2009年11月27日 ~ 2009年11月29日

振付家 Sue Healeyによる映像インスタレーションとダンスパフォーマンス。 日本人は時間についてどう考えるのか? オーストラリア独特の時間の把握の仕方はあるのか? スピードが支配する現代で、ますます加速して行く生活のペースに我々はいかに対応するのか? 本作品は、時間の経過を象るリズムと慣...


ドキュメンタリー映画「シード・ハンター」上映会

ドキュメンタリー映画「シード・ハンター」上映会

2009年11月12日

国連大学高等研究所いしかわ・かなざわオペレーティング・ユニット、オーストラリア大使館、及び在日オーストラリア・ニュージーランド商工会議所はオーストラリアからサリー・イングルトン監督を招き、ドキュメンタリー映画「シード・ハンター」の上映会を開催いたします。上映終了後に監督とのQ&Aセッシ...


Men of Steel 日本初演

Men of Steel 日本初演

2009年11月7日 ~ 2009年11月14日

はじけるポップコーン、スイカとの闘いや伐採されるブロッコリーの森…。Men of Steelは、ジンジャークッキーの人形型でできた3人のハチャメチャなシェフが繰り広げる、最高に創意に満ちたオブジェクト・シアターです。 メルボルンのヴィクトリアン・カレッジ・オブ・アート(VCA)出身の3人の若...


OPEN STUDIO

OPEN STUDIO

2009年10月23日 ~ 2009年10月25日

クリエーター・イン・レジデンスのオーウェン・ルオンがトーキョーワンダーサイトにて制作の現場を公開。


映画「メアリーとマックス」at 第22回東京国際映画祭

映画「メアリーとマックス」at 第22回東京国際映画祭

2009年10月17日 ~ 2009年10月25日

アジアを代表する映画祭としてその独自の地位を確立している東京国際映画祭。今年も81の国と地域で製作された743本の候補作の中から厳選された作品を上映するコンペティション部門をはじめ、「日本映画・ある視点」部門や「自然と人間の共生」をテーマとした特集上映「natural TIFF 」など様々なジ...


相原正明写真展「SPIRIT オーストラリア植物物語」

相原正明写真展「SPIRIT オーストラリア植物物語」

2009年10月16日 ~ 2010年2月24日

オーストラリア大陸の大自然に魅せられ、その壮大な風景を撮り続けてきた写真家・相原正明。今回の写真展でフィーチャーされるのは、オーストラリアの植物たち。雄大な風景やかわいらしい動物などの代表的なイメージの影で、今まであまり光のあてられてこなかったオーストラリアの植物の多様性をぜひご覧ください。 ...


第4回札幌国際短編映画祭

第4回札幌国際短編映画祭

2009年10月14日 ~ 2009年10月18日

今や札幌を代表する映画祭の一つとなった札幌国際短編映画祭。今年は世界97カ国、3411本の応募作品の中から選び抜かれた103作品と特別プログラムが上映されます。 オーストラリアからは作品部門に、マーサ・アンサラ監督「ベティとジョーのバラード」(2008)、アンソニー・ルーカス監督「ウサギのホ...


"Living Lens" at 神戸ビエンナーレ2009

"Living Lens" at 神戸ビエンナーレ2009

2009年10月3日 ~ 2009年11月23日

古くから陸海の交通の要衝として栄え、異文化交流の最先端として発展してきた神戸を舞台として、震災10年を機にスタートした神戸ビエンナーレ。今回は日本の文化の古くて新しい姿勢「わ wa」をテーマに、国内外の最新アート作品が集まります。 アート・イン・コンテナ国際展の一角で紹介されているLivin...


Bruno Leti 新作展「Reflections」

Bruno Leti 新作展「Reflections」

2009年9月25日 ~ 2009年10月18日

地平線や水平線から得る感覚、思索を見事なまでに芸術作品に蒸留するオーストラリア現代絵画の最高峰ブルーノ・レティ。二元性の美学を探求してきた作者は、芸術における 「ゆらめき」の重要性についても高い関心を示しています。 上と下、光と闇、実在と抽象など、あらゆる事象、観念を分割する水平に引かれた境...


Australian Jazz Night at 東京JAZZ 2009

Australian Jazz Night at 東京JAZZ 2009

2009年9月4日 ~ 2009年9月6日

毎年、夏の東京に国内外の大物アーティストが集まるアジア最大級のジャズイベント、東京JAZZ。2006年には日豪ジャズオーケストラ(JAJO)も参加したこの日本を代表するフェスティバルに、今年はオーストラリアを代表するジャズバンドが3組出演。丸ビルと東京国際フォーラムのオープンスペースを舞台に、...


Michelle Park個展「Mr Green and The Piano」

Michelle Park個展「Mr Green and The Piano」

2009年8月31日 ~ 2009年9月5日

シドニーを拠点に活動するアーティスト、ミッシェル・パークの日本で初めての個展が開催されます。日本の文部科学省からの奨学金を受け、東京藝術大学で木版画を学び修士号を取得。木版画作品をはじめ、木版を使用したアニメーション作品を制作しています。今回の個展は、彼女が東京で学びながら制作したビデオ・イン...


GOMA at スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド2009

GOMA at スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド2009

2009年8月21日 ~ 2009年8月23日

「音楽を通しての異文化交流」をテーマに、世界各地のワールドミュージックの巨匠が富山県南砺市に集まるスキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド。19回目を迎える今年もアーティストたちはフェスティバルが始まる前から現地入りし、プロジェクトによっては数ヶ月にもわたる交流やワークショップを経て、当日は市民と共にス...


第12回世界バレエフェスティバル

第12回世界バレエフェスティバル

2009年8月1日 ~ 2009年8月13日

3年に一度、世界のトップスターが東京に集まる、バレエのオリンピック 世界のトップレベルのバレエダンサーが一堂に会する「最高峰のガラ公演」として有名な世界バレエフェスティバル。現在のバレエ界の動向が一目で分かる、国際バレエの縮図とも言われています。今回オーストラリアからは、ルシンダ・ダン、ロバ...


オーストラリア・ハウス at 大地の芸術祭

オーストラリア・ハウス at 大地の芸術祭

2009年7月26日 ~ 2009年9月13日

新潟の里山・越後妻有の約7万6000ヘクタールという広大な大地を舞台に、現代アートが地域住民と共に奏でる3年に1度のお祭り「大地の芸術祭ー越後妻有アートトリエンナーレ」。第4回目となる今回の芸術祭では、3人のオーストラリア人アーティストとキュレーター1人が、浦田地区の築100年とも言われる伝統...


アン・グラハム at 水と土の芸術祭2009

アン・グラハム at 水と土の芸術祭2009

2009年7月18日 ~ 2009年12月27日

信濃川と阿賀野川という二つの河によって栄え、独自の文化が切り開かれてきた新潟。水と土への感謝と、そこから生まれた文化を再発見し次世代に伝えていくためのアート・フェスティバル「水と土の芸術祭」が開催されます。国内外のアーティストと市民や地域との恊働制作作品約60点を市内各所に展示。また各美術館や...


サッポロ・シティ・ジャズ

サッポロ・シティ・ジャズ

2009年7月12日 ~ 2009年8月9日

日本国内でも特にジャズ愛好家が多いと言われる北海道で、今年も日本最大規模のジャズフェスティバル「SAPPORO CITY JAZZ」が開催されます。昨年は95,000人を超える入場者数を誇り大成功を収めたこのフェスティバルに、オーストラリアから今年は2つのバンドが出演します。 シンボルイベント...


パシフィック・ミュージック・フェスティバル 2009

パシフィック・ミュージック・フェスティバル 2009

2009年7月4日 ~ 2009年7月29日

故レナード・バーンスタインの提唱で始まった 国籍や言葉の壁を超えた交流とハーモニー 世界の若手音楽家の育成を目的に、札幌を主会場に開かれる音楽祭「パシフィック・ミュージック・フェスティバル」が今年で20回の記念の年を迎えます。 1990年にレナード・バーンスタインにより創設されて以来、毎年、世...


第30回 日豪合同セミナー ~「草の根交流」が築く日豪の絆~

第30回 日豪合同セミナー ~「草の根交流」が築く日豪の絆~

2009年6月6日 ~ 2009年6月7日

オーストラリア好きが集まって、お互いに勉強し語り合う場として毎年開催され、今年で30回目を迎える「日豪合同セミナー」。今年も八王子の大学セミナーハウスを会場に、外交、政治問題から文化やレジャーの話題まで、数多くの分科会や講演会が企画されています。 今年のテーマは「草の根交流」。国際政治や経済、...


ショートショート フィルムフェスティバル&アジア2009

ショートショート フィルムフェスティバル&アジア2009

2009年6月4日 ~ 2009年6月14日

今年で11年目を迎えるショートショートフィルムフェスティバル。その形態を様々に変えながら、世界中の新進気鋭のアーティストが作る短編映像の最先端を常に紹介してきました。今年のインターナショナル部門には17カ国38作品がノミネート。オーストラリアからはRenee Webster監督による「Edga...


Nat Bartsch Trio 日本ツアー

Nat Bartsch Trio 日本ツアー

2009年5月9日 ~ 2009年5月16日

オーストラリアで現在もっとも注目を集める新進気鋭のジャズ・ピアニストNat Bartschの初来日ツアー。今回は、松永誠剛(ベース)、Sebastiaan Kaptein(ドラム/東京)、中村亮(ドラム/福岡)と共に国際トリオを結成。メルボルンでその才能を認められ、北欧で学び、そして帰国後颯爽...


ワールドジャズグループ「Way Out West」日本ツアー

ワールドジャズグループ「Way Out West」日本ツアー

2009年5月2日 ~ 2009年5月7日

ベトナムとアフリカの音楽を巧みにジャズにブレンドした独特のサウンドが話題を呼ぶ Way Out West が、初の日本ツアーを行います。アルバム「OLD GROOVES FOR NEW STREETS」は2008年APRA賞"Jazz Work of the Year"ノミネートをはじめ、20...


Stewart Russell エキシビジョン「無駄にしない美学」

Stewart Russell エキシビジョン「無駄にしない美学」

2009年4月24日 ~ 2009年5月17日

メルボルンを拠点に活躍するプリンティング・アーティスト、Stewart Russellのエキシビジョンが、メルボルンの姉妹都市・大阪で開催されます。 Stewart Russellは世界各地での活動を通じてキャリアを重ね、ハンドプリンティングによるテキスタイルをベースに、オリジナリティに富ん...


鈴木良雄トリオ with マット・キーガン

鈴木良雄トリオ with マット・キーガン

2009年4月20日

日本ジャズ界を代表するジャズベース奏者、鈴木良雄トリオのステージに、シドニー大学音楽院で学んだピアニストのハクエイ・キムとドラムスの大村亘が参加。更に、同音楽院の先輩にあたり、日豪ジャズオーケストラ「JAJO」のメンバーとして両国をまたいで活躍の場を拡げるサックス奏者マット・キーガンもゲスト出...


楽天団公演「バイティン・バック」

楽天団公演「バイティン・バック」

2009年3月25日 ~ 2009年3月30日

オーストラリアの作品を数多く日本に紹介している演劇企画集団・楽天団。今年の新作は、ブリスベンの西にある小さな町に住むアボリジニ一家の物語「バイティン・バック」。小説家として有名なヴィヴィアン・クリーヴンのデビュー作です。ドタバタ喜劇の形をとりながら、人権問題、親子関係、そして思春期の性やドラッ...


Rosemary Hinde at 東京芸術見本市2009

Rosemary Hinde at 東京芸術見本市2009

2009年3月4日 ~ 2009年3月7日

オーストラリアと日本の舞台芸術交流の分野で、過去20年以上にわたり多くの事業を成功させてきたRosemary Hinde。メルボルンのThe Arts Centreを舞台に2010年から新たに始まる「Kenneth Myer Asian Theatre Series」のキュレーターとして東京芸...


Clint Hurrell at 東京芸術見本市2009

Clint Hurrell at 東京芸術見本市2009

2009年3月4日 ~ 2009年3月7日

野外フェスティバルやパブリックアートのデザイナー、演出家として高く評価されているSpectacle Art Inc.の代表Clint Hurrellが来日し、東京芸術見本市2009にてヴィジュアル・プレゼンテーションを行います。今後日本のダンスカンパニーと共にスペクタクル・アートの共同製作を計...


映画:「オーストラリア」

映画:「オーストラリア」

2009年2月28日 より

巨匠バズ・ラーマンが、創造性あふれる美的感覚で描く世紀のエピック・アドベンチャー・ロマンス。オーストラリア出身の世界的スター、二コール・キッドマン、ヒュー・ジャックマン主演。


Mind in Sound 生態系を聴取する - 環境にむかうサウンド・アート

Mind in Sound 生態系を聴取する - 環境にむかうサウンド・アート

2009年2月21日 ~ 2009年3月10日

植物の生理現象や空気の流れ、生物の交信など、私たちの知覚の領域を越えた音の世界を様々な技術や手法を用いて聴取可能な響きへと転化してきたサウンド・アーティストたちの活動を紹介する企画展「Mind in Sound」。オーストラリアからは「オーストラリアン・サウンド・デザイン・プロジェクト」のディ...


恵比寿映像祭

恵比寿映像祭

2009年2月20日 ~ 2009年3月1日

東京都写真美術館を会場として、映像をめぐる過去/現在/未来を問う新しい映像祭「恵比寿映像祭」がスタートします。第1回の今回は「オルタナティヴ・ヴィジョンズ」を総合テーマとし、過去や未来、他者の視点などをキーワードに世界各地から様々なジャンルの「映像」が紹介されます。 オーストラリアからは、ブ...


Slow Artとオーストラリア

Slow Artとオーストラリア

2009年1月31日

メルボルンをベースに日々の生活や自然、環境、社会などと密接に関わる作品を作り続ける「スローアート」を実践するアーティスト・加藤チャコがオーストラリアのアートシーンを紹介するイベント「Slow Artとオーストラリア」が東京のプロジェクトスペースKANDADAで開催されます。 アート/生活/社...