Welcome to the オーストラリア大使館のカルチャーセンター

This site looks simple because you don't have a Web Standards compliant Web Browser. You can't see the site design, but all of our content is still available. Please enjoy your stay and consider upgrading your browser to view our full site design.

カルチャー・センターは2013年2月末で廃止となり、それ以後はこちらへ移行しました。


イベント情報

トークサロン「都市とメディアークリエイテシブシティにおけるローカルメディアの有効活用」

2011年11月30日

象の鼻テラスは横浜の姉妹、提携港がある世界の港町との文化的交流を図るプロジェクト「PORT JOURNEY」を実施しています。本プロジェクトでは、文化活動をけん引する有識者を招きディスカッションを重ね、都市文化に触れる機会を創出する文化コンテンツをジャンルレスに展開しています。そして2011年9月からは、オーストラリアの文化都市メルボルンとの交流を開始しています。

11月30日に行われる「PORT JOURNEY Yokohama⇔Melbourne」の第二回トークサロンにはオーストラリアより、メルボルンにて発行、ウェブ配信されているローカルメディア『BROADSHEET』の寄稿編集者として活躍しているダン・ルールが参加します。

『BROADSHEET』は、カテゴリ別に、アート&エンターテイメントのコラム、イベント情報、ナイトライフ、ファッションコラム、レストランの紹介など、ローカル情報の発信を日刊(ウェブ)と季刊(フリーペーパー)で行っています。有料メディアのごとく洗練されたデザインで発信される様々な情報は、世代を問わずメルボルン市民に広く活用されているだけでなく、都市カルチャーの形成に大きく影響を及ぼす「メディア」としても機能しています。

メルボルンは出版活動が盛んで、様々なローカルメディアがアートコミュニティーに貢献をしています。第一部では、『BROADSHEET』、メルボルンの地元紙『The Age』、自身の出版社や本屋などでの活動をダン・ルールが紹介し、またメディアがクリエイティブシティに及ぼす潜在能力や、主流のメディアに対峙する穴場的メディアが持つ役割についても触れられる予定です。

第二部では、ダン・ルールを交え、美術評論家や横浜のメディア関係者と共に、理想のローカルメディアの在り方や可能性、クリエイティブシティで情報発信を行う事についての座談会を開催します。メルボルン同様、多彩な文化プログラムが日々同時多発的に開催されているクリエイティブシティ横浜には、今どのようなメディアが求められているか、その解答も探っていきます。

トークサロン「都市とメディアークリエイテシブシティにおけるローカルメディアの有効活用」 トークサロン「都市とメディアークリエイテシブシティにおけるローカルメディアの有効活用」
トークサロン
日時

2011年11月30日

 

19時00分 ~ 20時40分

総合司会:大田佳栄(スパイラル キュレーター)

第一部:19:00~19:40
「Case:Melbourne アートコミュニティーに貢献するローカルメディアの役割」
プレゼンター:Dan Rule(『BROADSHEET』寄稿編集者、ライター)


第二部:19:40~20:40
座談会:「Case:Yokohama クリエイティブシティ横浜におけるメディアの理想形とは?」

登壇者: Dan Rule(『BROADSHEET』寄稿編集者、ライター)
福住廉(『HAMArt!』編集長、美術評論家)
髙木美希(公益財団法人 横浜観光コンベンション・ビューロー 広報担当)
茂市玲子(株式会社QUIET代表、PRプランナー/ディレクター、「OPEN YOKOHAMA 2011」PRディレクター)
池尻美紀(ACY コーディネーター)ほか

※逐次通訳有

会場

象の鼻テラス

〒231-0002
横浜市中区海岸通1丁目

電話番号: 045-661-0602

ウェブサイト:
http://www.zounohana.com/access/

料金 無料(予約不要)
その他情報

象の鼻テラス

PORT JOURNEY Yokohama―Melbourne 第一回キックオフディスカッション「アート&カルチャーが生むパブリックスペース」

ダン・ルール

BROADSHEET

The Age

本イベントのご感想をお待ちしています。

2011年のイベントアーカイブへ戻る